fc2ブログ

☆プレゼントキャンペーン☆

いいお天気ですね。
今日は梅雨の晴れ間とともに嬉しいお知らせです。

昨日お知らせさせていただきました
ライフアファメーションカードのお取り扱いですが、

なんと!
Zelenaさんのご好意で7月31日までに
カードをご購入いただいた方全員に
チビちゃんモルダバイトを
プレゼントしてくださることに!

詳しくはこちらをご覧下さいませ。
ZelenaさんBlog
http://zelenamoldavite.blog.fc2.com/blog-entry-234.html

Zelenaさん、
素敵な企画をありがとうございます!

皆様、この機会に是非〜〜〜〜☆ チラッ☆
dollandflower





スポンサーサイト



  1. 2015/06/29(月) 12:23:49|
  2. アファメーションカード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アファメーションカードがお取り扱いいただけることに

すっかりご無沙汰してしまいました。
いつもこんなこと言ってる気がするけれど、もう7月が背後でニヤけてる。
ふえー!

さ、気を取り直して、今日はお知らせがあります。

Zelena (ゼレナー)さんという
モルダバイト専門のネットショップさんで
アファメーションカードをお取り扱いいただけることになりました。

お店はこちら。

http://zelena.jp/ca0/1078/p-r0-s/

店主さまとは数年前、アニマルアロマの講座でお会いして
以来、仲良くさせていただいています。

わたしもお店をちょくちょく覗きながら、
モルダバイトの緑色はほんとうにいろんな表情を持っているな〜と
見るたび興味深く感じています。

是非、カードと併せてご覧になってみてくださいね。

どうぞよろしくおねがいいたします!

afCARD



  1. 2015/06/28(日) 14:00:00|
  2. アファメーションカード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ある休日

日曜日、またしても最終日に行ってまいりました。
前回も書いたミナペルホネン展。


mina_tenji


あらゆるものが天に昇ってゆくよう。
ずっとここに居たい。

この日は、勤めていた頃から仲良くさせてもらっているおねえさんと一緒に。
ああ楽し。

そして、ほぼ日さんの17周年記念イベントが開催されているとのことで、はしご。
この日の企画はなんとフードスタイリストの飯島奈美さんの作る生姜焼きセットを
いただけるとのこと。

もうないでしょうな、整理券。と、行ってみたら
なんと!いただけました!!
嬉しさを噛みしめる。
飯島さんの本は3冊持っていて、何を作ってもほんとうに美味しいのです。
その方のお料理を食べられるなんて、この上ない幸せ。

そして、やはりやはり美味しくて、感動しました。
美味しいものを食べた時は心も満たされますね。
美味しかった〜フワフワ〜としていたら、ジャムを買うのを忘れた!
また行こう。


gohan


ほぼ日の方、みんな親切で明るく、楽しそうに生き生きと働いていて、
この雰囲気が社会で働く人たちのスタンダードならどんなに良いだろう。
自分も心身ともに健康に働きたい。いや、働こう。

ところで、この日、私は衝撃を受けたのです。
眼鏡ほしいナ〜(アイテムとして)くらいの軽い気持ちで立ち寄った眼鏡屋さん。
お店の方がざっくりとなら目の状態すぐにみれますよ。と言ってくださったので、
じゃあ、せっかくなんでお願いします。と何の気なしに調べてもらったら。
そして、テスト眼鏡(おおよそでレンズの度を試してくれる)をかけたら・・・。
あれ!?

最近、??? なんだか意識的に焦点を合わなきゃいけない?
という感覚をうすうすは感じていましたが
元々、視力は良いほうだったし、
生活の中でじゅうぶんに見えていると思っていました。
しかし、えぇえぇえぇ!と衝撃。
見えていると思っていたのに、さらにもっと見える!!

わりとみなさん普段調べる機会もそんなにないし、こんなものだ。
という感じで暮らしているから
私のような人間は案外多いらしいです。

眼鏡・・・作ります。作ります。
これでパソコン作業や手芸が今より楽にできるのかもしれない。
肩こりなんかも改善するかも。


beer


こちら帰宅前の一杯。
フローズンのビイル。
はじめて飲んだけど、
泡が少しシャリシャリしてて、美味しかったなぁ。

大満足の一日でした。





  1. 2015/06/10(水) 21:21:52|
  2. 展示
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0